2020年12月14日発売のビッグコミックスピリッツ 2020年2号掲載の「二月の勝者」についてネタバレをまとめました。
二月の勝者は全巻無料で読めるか?最短最速安全に読む方法のまとめ

二月の勝者最新話までネタバレまとめ!最終回まで全巻全話更新中!

目次
二月の勝者を無料で読む方法は?
二月の勝者最新話を無料で読む方法はU-NEXTでできます!
今なら31日間無料体験実施中に加え、新規加入で600円分のポイントをゲットできますので、二月の勝者最新話を実質無料で読むことができます!
ぜひこの機会にこちらから↓

【前回のあらすじ】
黒木は本部で上司から、Ωクラスの生徒の様子を尋ねられています。
黒木によれば色々と問題が発生しているものの全て想定内で、
解決のための仕掛けはすでにばら撒き済みとのこと。もう間も無く最終局面を迎えようとしています。
一方柴田まるみの自宅では、母が女子学院の受験を諦めるよう説得しています。
が、まるみは塾の友達であるジュリと一緒に合格すると約束したと引きません。
しかし母が学校の授業には出ていないため、いくらテストの成績が良くても
最高評価の3はつかないため、調査書がまるみにとって不利な内容となることを伝えると
まるみは諦めると言い、泣きじゃくりながら自室に引きこもってしまうのでした。
母は娘のそんな様子を知っておいてもらおうと再び黒木の元へ。
そしてなぜまるみが不登校児になってしまったのかという経緯も話します。
そして今現在のまるみは塾へ通うまでには回復しており、
親としてはまるみがもう少し精神的に成長するまで傷つけたいくないから
志望校変更をさせなければならないと強い口調で話すのでした。
しかし黒木はいつまでまるみの足元の小石をどけるのか?という質問をぶつけます。
そして「受験のプロとして確信を持って言えることは、今、この時期こそ
待つことが親の仕事ではないでしょうか。」と助けるではなく、待つことを助言するのでした・・・!
二月の勝者95話ネタバレ
待つことが親の仕事だと強い口調で言い切る黒木に、衝撃を受けるまるみ母。
しかしそれが具体的にどのような事を意味するのか掴めずにいるまるみ母は、何をすればいいのか尋ねます。
黒木によれば、待つとは文字通り何もせずにただひたすら子供の成長を待つに徹すると言う事なのですが・・・
まるみ母は、なぜ今それが必要なのか?人生で初めての受験でまだ子供で、何も今でなくても今後でいいのでは?と言います。
しかし今やらなければ、中学校になっても高校になってもその時その時でその都度、足元には別の石が転がるのだと説明し
再度まるみにどのようになってもらいたいのか?という質問をぶつけるのでした。
もちろん母の願いとしては自立した大人になって欲しいという事ですが、黒木によれば自立した大人になるためには
一度も石につまずかずになる事は出来ません。そしてその自立のためにいつ転んで怪我をする経験をするのか?と・・・。
が、何度そう説明されても納得のいかないまるみ母。
黒木は最終的に「しつこく食い下がってしまって申し訳ありません。・・・私は正直、親ではないので・・・」と引く姿勢を見せ、
「あくまで親御さん方とは違う立場からの意見ですが、中学受験塾講師として断言します。
待つ事こそが、この時期の親の一番大切な仕事だ、と。」と最後にもう一度宣言するのでした。
家に帰ってからも妙にその言葉が頭から離れないまるみ母。塾用のお弁当の準備をしながら、給食のメニューと
同じになっていないかと、まるみに話しかけてみると、まるみは一人でぼーっと食べてるから何食べたか覚えていないと言います。
そしてその言葉もなぜか妙な引っかかりを感じるのでした。
塾でお弁当を食べながら、ジュリ達と調査書に関してあれこれ話していると、意外にもジュリは
自分は学校の成績は算数以外あまり得意ではないと言い、それでも自分がやれそうな事はやって
悪かったらもう仕方がないときっぱり言い切るのでした。そして実際に遅刻しないなどのことを頑張ってきたジュリ。
それを聞いてまるみは、ますます授業に出ていなかったから自分はダメなのだと落ち込みます。
が、ジュリは自分の大好物であるカニクリームコロッケをまるみに渡し、まるみには元気を出してもらいたいと言うのでした。
その優しさに人とするまるみ・・・なんだかそれが照れ臭く感じらられるジュリですが、こうして2人はワイワイ楽しそうに会話を続けるのでした。
一方、少し早めにまるみを迎えにきた母親は気になって教室の様子を覗いています。
教室では同じ志望校のジュリがまるみのミスを指摘しながら教えてあげていますが、
母としてはジュリの半分しか点数が取れていないまるみの様子に、やっぱり志望校のランクダウンは必須だと考えます。
その帰り道、母はまるみのメンタルの状態を気にしうまくその事を切り出せません。
しかも黒木に言われた事も気になってしまい・・・結局沈黙のままとなってしまい、待つのが辛いと思ってしまいます。
まるみは突然、お弁当のおかずを塾で交換したら、友達にママの唐揚げがすごく美味しいと言われたと嬉しそうに話し出し
母の思惑とは裏腹に、まるみは上機嫌で塾の話やジュリの話を続けるのでした。
家に帰って旦那にそのことを相談すると、まるみが元気なら何より、そして最終結論はまだ先でもいいと言い
さらには塾の先生の言う通り待つ事に徹してみてもいいかもしれないなどと言うので、ますますまるみ母の胸中は穏やかではありません。
まるみもその夜、母親が志望校変更の説得をしてこなかった事を不思議に思いながらも
ジュリとの楽しい思い出を振り返り、やっぱり志望校は絶対に変えたくないと涙ぐむのでした。
親子の受験、それぞれの立場でまた違った葛藤があり・・・!
二月の勝者は全巻無料で読めるか?最短最速安全に読む方法のまとめ

二月の勝者最新話までネタバレまとめ!最終回まで全巻全話更新中!

二月の勝者最新話を無料で読む方法はU-NEXTでできます!
今なら31日間無料体験実施中に加え、新規加入で600円分のポイントをゲットできますので、二月の勝者最新話を実質無料で読むことができます!
ぜひこの機会にこちらから↓

二月の勝者95話感想
ジュリ・・・!いい子ですね!基本的にここに出てくる子供達みんな良い子ですが。
それぞれの家庭でそれぞれ違うドラマが。受験は何年も費やして準備するものだからこそ
ドラマ、生まれますよね・・・。さて母はこのまるみの気持ちにどう応えるのでしょうか!?