電子書籍サービスを厳選22社を徹底比較してご紹介します。
いろいろある電子書籍サービスですが、利用したいけど、たくさんあるので迷ってしまうという方も少なくないですね。
そして電子書籍サービスを利用して、漫画をお得に読みたいと思っている方もいます。そんな方々のためにここでは、特におすすめの電子書籍サービス22社を徹底比較します。
その中から、電子書籍サービスの目的タイプ別のおすすめもピックアップしていきます。
電子書籍サービス選びのチェックポイント
●漫画に特化したサービス
●書籍全般のサービス
●定額読み放題のサービス

1.漫画の配信本数や種類の豊富さ
2.無料読み放題出来る漫画の充実さ
3.無料お試しの有無
4.お得なサービスの充実
5.安心・安全なサイトである
この様なチェックポイントを踏まえて自分の利用頻度や、希望の利用内容で電子書籍サービスを選ぶといいですね。
電子書籍サービスの目的タイプ別のおすすめ

ここで紹介する電子書籍サービスは22社です。
まずその中で、3つのチェックポイントでもご紹介したポイントから、それぞれの電子書籍サービスのおすすめ3選を独自に選出しましたのでご覧ください。
「漫画に特化したサービス」おすすめ3選

漫画だけ読めればいいという方に特におすすめなのが「漫画に特化したサービス」がある電子書籍サービスでは、多くのカテゴリに分かれた様々な漫画を豊富に揃えられています。
「漫画に特化したサービス」の中から、お得!そして豊富!を重視して選びました。
まんが王国がおすすめの理由
特におすすめするのは「まんが王国」です!
無料漫画の豊富さ、そして割引・ポイントバックなどキャンペーンの充実でとにかくお得に利用したいという方にはおすすめです。
めちゃコミックがおすすめの理由
CMでもお馴染みの「めちゃコミック」はその知名度でも人気です。無料会員でも十分楽しめますが、月定額のコースも充実していることから、使う方の希望に合わせた使い方が出来るのではないかと、おすすめ3選の中にいれました。
「漫画以外の書籍全般も充実したサービス」おすすめ3選

「漫画以外の書籍全般も充実したサービス」では、漫画だけではなく、他の書籍でたとえば、小説、雑誌なども取り扱っている電子書籍サービスです。
ここでご紹介するサービスでは、書籍全般に強い3社がおすすめです。
何より、書籍全般で取り扱い書籍の多さ!豊富さ!を重視して選んだ3社です。
Kindle Unlimitedがおすすめの理由
Kindle UnlimitedはAmazonの電子書籍サービスということで、幅広い書籍に強く、特におすすめポイントは、読み放題対象の本は約31万冊以上という点です。
ここで探せない書籍はない!と思えるほどの豊富さんです。
Kindle Unlimitedの詳しいサービス内容はこちら
楽天koboがおすすめの理由
楽天グループの電子書籍サービスの「楽天kobo」という点で、馴染みがあるので安心して使えるでしょうということで選びました。
もちろん。それだけではなく、お得なのは、楽天で共通で使えるポイントがためられるという点です。漫画作品も豊富なので、この機会に漫画でもポイントをためて、楽天でのショッピングでも使えてお得感で満足できることでしょう。
紀伊国屋ウェブストアがおすすめの理由
書籍全般ならということで大型書籍店の電子書籍サービスの「紀伊国屋ウェブストア」を選びました。
何よりのおすすめポイントは、紀伊国屋のウェブストア、そして店舗でも共通して使えるポイントがあることです。
ポイントの有効期限はあるものの、お得に利用できること間違いなしです。
「漫画を定額読み放題のサービス」おすすめ3選

電子書籍サービスの中でも「漫画を定額読み放題のサービス」では、毎月決まった金額を支払うだけで、好きな漫画が読み放題!という漫画ファンにはうれしいサービスです。
定額料金で読み放題出来る!そして、さらにお得なサービスもあるという点を重視して3社選びました。
U-NEXTがおすすめの理由
U-NEXTの月定額料金は1990円で、漫画読み放題は全作品ではありませんが、毎月1,200ポイントチャージ、漫画以外に動画も楽しめるという点でもおすすめです。
コミックシーモアがおすすめの理由
「コミックシーモア」のおすすめポイントは、2つの定額コースから選べることです!
漫画をいつもたくさん読みたい!という方には、『読み放題フル』、お得に読みたいけど、好きな漫画だけ読めればいいという方には『読み放題ライト』!という風に選ぶことが出来ます。
無料で楽しみたい方にも、50%OFFクーポンプレゼントのサービスがあります!
ブックパス!がおすすめの理由
auの電子書籍サービスなのに、auユーザーじゃなくても利用できるのが「ブックパス!」です。
利用するだけでもらえる「500円クーポン」や読み放題コースの月的額料金も562円というお手頃な点で選びました。
定額読み放題のおすすめサービスについてはこちらの記事でもまとめています↓

電子書籍サービス22社のまとめ比較表

たくさんある電子書籍サービスの中で、どんな電子書籍サービスを選んだらいいのか迷っている方のために、おすすめを22社に絞り、徹底比較していきます。
ここでご紹介する22社はこちらです。
サービス/定額(税抜) | 取り扱い作品 | 無料お試し期間 |
---|---|---|
まんが王国 無料& 定額300円~ |
無料漫画3000作品以上 | 無料会員 |
Kindle Unlimited 月額980円 |
約5万冊 | ◎30日間 |
U-NEXT 月額1990円 |
約500作品/77誌 | ◎31日間 |
BookLive! 定額無し(無料) |
漫画 2万冊以上 小説 ビジネス・実用 雑誌・写真集 |
無料会員 |
コミックシーモア 月額1480円 |
約5.2万冊(フル) 約2万冊以上(ライト) |
◎7日間 |
めちゃコミック 月額324円~ |
全6万作品以上 無料作品3000作品以上 |
無料会員 |
ebookjapan 定額無し(無料) |
漫画 文芸・ビジネス |
無料会員 |
Renta! 定額無し(無料) |
漫画 小説 |
無料会員 |
DMM電子書籍 定額無し(無料) |
漫画 5万冊以上 写真集 小説 雑誌 |
無料会員 |
紀伊国屋ウェブストア 定額無し(無料) |
書籍 全1000万件以上 |
無料会員 |
honto 定額無し(無料) |
漫画 小説 実用書 雑誌 経済・ビジネス他 |
無料会員 |
楽天kobo 定額無し(無料) |
漫画 小説 ビジネス・経済 雑誌 絵本他 全約400万冊 |
無料楽天会員 |
Reader Store 定額無し(無料) |
漫画 小説 雑誌他 全60万冊 |
無料 |
BOOK☆WALKER 定額無し(無料) 月額760円(漫画読み放題) |
漫画 小説 写真集 雑誌他 全73万冊 |
無料会員 |
ブックパス! 月額562円(漫画読み放題) 月額380円(雑誌読み放題) |
漫画 小説 実用書 雑誌他 全60万冊以上 |
◎30日間 無料会員&定額会員 |
dブック 定額無し(無料) |
漫画 小説 ビジネス・実用書 雑誌他 全64万冊以上 |
無料 |
クランクイン!コミック 月額990円~ |
漫画 15万冊以上 | ◎14日間 無料会員 |
漫画全巻ドットコム 定額無し(無料) |
漫画 (全巻無料32000冊読み放題) |
無料会員 |
FOD 月額888円 |
フジテレビのドラマ、 雑誌、映画、 海外ドラマ他 漫画 |
◎2週間 |
music.jp 月額 500円コース 1000円コース テレビコース(1958円) |
音楽 動画 書籍全般 漫画 |
◎テレビコースのみ |
コミック.jp 月額 500コース 1000コース 2000コース |
漫画 | ◎30日間 |
ひかりTVブック 月額550円~ |
漫画 小説他 |
× |
ここで紹介した22社の比較表です。ポイントは、定額なのか、無料で利用できるのかがまずポイントですね。
そして、取り扱っている作品のカテゴリや取扱数も大事です。そして、無料でお試し期間があるサービスだと、実際に利用してみることが出来る点がいいですね。
気を付けなければいけないのは、無料のお試し期間が終了する前に解約すること!
大体のサービスでは、無料お試し期間終了後に自動的に月契約に移行してしまい、月の定額料金が発生してしまいます。
気を付けて利用しましょう。
では電子書籍サービス22社のそれぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。
電子書籍も良いけどスマホの漫画アプリってどうなの?
好きな漫画ジャンルにおすすめのアプリまとめ記事はこちら↓




1. まんが王国
まんが王国は、漫画に特化したサイトで無料漫画の豊富さ!割引・ポイントバックなどキャンペーンの充実さもあって人気です。
まんが王国の特徴
●無料お試し読むが常時3000冊以上でじっくり読める
●毎日最大50%還元!
・ポイントを購入して最大30%還元
・ポイントを使って最大20%還元
●割引・ポイントバックなどキャンペーンの充実
●クレジットカード払いでお得ポイントGET
●来店ポイントがもらえる
「まんが王国」でこれまで初回無料の会員登録でもらえた「半額クーポン」のサービスが廃止になります!
ですが、まんが王国の何よりのメリットはポイントの還元率!!
ポイントの購入とポイントの使用でポイントが還元されます!ということは….
まとめ購入が一番お得!!
ポイントが還元される仕組み
出典:まんが王国
この表の説明はこちら!
- 向かって左のピンクの部分は、ポイントを2,000円分購入するとプラス10%=200ptがついてくる。
- 真ん中は、ピンク部分は、ポイント10,000万円分購入でプラス15%=1,500ptがついてくる。
ブルー部分は、その購入したポイント10,000円分を使うと、さらに20%=2,000ptがついてくる。(合計35%=3,500ptの還元) - 向かって右のピンク部分は、30,000円分のポイントを購入でプラス30%=9,000ptがついてくれる。
ブルー部分は、その購入した30,000円分のポイントを使うと、さらに20%=6,000ptがついてくる。(合計50%=15,000ptの還元)
このお得感NO.1は利用すべし!まとめ購入でぜひ!
もう一度、いいます!
まんが王国では、ポイントを購入しても、ポイントを使用してもポイントが還元されます!
それぞれの還元率を表にしたものがあります。次の項でご覧ください。
最大30%の「ポイント購入還元」
こちらが還元ポイント野一覧表になります。
ポイント購入金額(税抜) | 還元率 | 還元ポイント |
---|---|---|
1,000円 | 5% | 50pt |
2,000円 | 10% | 200pt |
3,000円 | 10% | 300pt |
5,000円 | 13% | 650pt |
10,000円 | 15% | 1,500pt |
20,000円(クレジット決済のみ) | 20% | 4,000pt |
30,000円(クレジット決済のみ) | 30% | 9,000pt |
マンガ1冊だと400~600前後のポイントが平均的です。5000円分のポイント購入で約1冊分が無料とだんだん、還元率も上がってきますね。
最大20%の「ポイント使用還元」
ポイントを使っただけでも、最大20%のポイント還元があります。
使用 ポイント |
還元 ポイント |
累計還元 ポイント |
---|---|---|
5,000pt | 650pt | 750pt(15%)) |
10,000pt | 1,250pt | 2,000pt(20%) |
20,000pt | 2,000pt | 4,000pt(20%) |
30,000pt | 2,000pt | 6,000pt(20%) |
*10,000pt使用ごとに2,000ptを還元 |
気を付けなければいけないのは、累計使用ポイントの加算されている期間は「リセット」してしまうので要注意!
累計使用ポイントは毎週金曜日の0時と月曜日の0時にリセットされるので、覚えていきましょう。
その他、まんが王国は、来店ポイントのシステムもあるので、コツコツとポイントを貯めていくこともできます。
まんが王国の忖度なしにメリット・デメリットや評判をまとめた記事はこちら↓

2. Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、2016年8月からスタートしたAmazonの電子書籍サービスです。
書籍全般で見ると、読み放題対象の本は約31万冊以上という豊富さです。本、雑誌、マンガをすべて楽しめるKindle Unlimitedです。
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)の特徴
●初回30日間は無料でお試しが出来る
●利用料金980円/月
●本・雑誌・マンガなどレンタル可能
(ただし、手元におけるレンタルは10冊まで)
Kindle Unlimitedは、最初の30日間は無料でお試しできるというのがうれしいですね。どんな作品が揃っているのかも事前にチェックできます。
Amazonのプライム会員の方が利用できるサービスの「Prime Reading」でも漫画が読めますがその扱っている作品数が違います。
「Prime Reading」で満足できなかった方は、幅広いジャンルで豊富な作品数で利用できる「Kindle Unlimited」がおすすめです。
3. U-NEXT

U-NEXTの特徴
●31日間の無料トライアル期間あり
●無料トライアル期間で一気に読める
●無料トライアル期間でももらえる600ポイント
●月定額1990円
●ほとんどの漫画作品が1~3巻までは無料
●U-NEXTの漫画・書籍作品は30万作品と豊富
●漫画の他に、雑誌やアニメや映画の視聴可能
●毎月1,200ポイント必ず自動チャージされる
●最大40%のポイント還元
31日間の無料トライアル期間中でも、動画や漫画の読み放題サービスの利用できます。
また、無料トライアル期間中でも、漫画を購入できる「U-NEXTポイント」が600ポイント付与されるので、有料漫画もこのポイントで購入することができます。
漫画を読むためだけの読み放題プラン希望!という方には、月定額料金1990円はちょっと高いかもしれませんね。
動画配信と漫画などを思う存分楽しみたいという方には、断然おすすめのU-NEXTです。

4. BookLive!

BookLive!は凸版印刷グループの電子書店です。
蔦屋書店、東芝、日本電気の出資を受け、日本最大級の電子書籍配信サービスとして運営されています。
安心・安全ということで利用できること間違いなしですね。
BookLive!の特徴
●初回会員登録で50%OFFクーポンがもらえる
●毎日引けるクーポンガチャ
●来店だけで、ポイントもらえる
1日1回取得できる来店ポイントは、
1ポイント=1円で使えます。
連載漫画ファンには、ジャンプ、マーガレット、花とゆめなどの作品!そのほか、MOREやSeventeenなどの雑誌も見れるのでおすすです。
5. ebookjapan

新しい「ebookjapan」は、従来のeBookJapanとYahoo!ブックストアのサービスを統合し、一つの電子書店として運営しております。
ebookjapanはヤフー株式会社のサービス
2020年5月をもって、創業20周年を迎えま
電子書籍サービスタイプのアプリで、Yahoo! JAPANが展開しているアプリとして有名、人気です。
「無料読み放題イベント」がある意味ウリで、日常茶飯事的にあるので利用しましょう。
ebookjapanの特徴
●Yahoo!Japan IDでログインすれば本棚機能が利用でき、電子書籍販売サイト「eBookJapan」で購入した書籍も併せて閲覧可能。
●多くの作品が1話〜3話まで無料公開されていて、チケットを使わずに、無料で試し読みできる。
●掲載されている作品の年代の幅も広く、偏りがないのでバランスがちょうど良い。
●広告がゼロ!使いやすさがいい。
●昔の漫画もある!
●期間限定50%OFFクーポン
その他割引クーポンあり
●リニューアルで新機能「タイマー無料」では、23時間待てば無料で次話が読める!
イベントも多いので要チェックしてお得に漫画を読みましょう。
6. コミックシーモア

シーモアの特徴は2つの定額読み放題コースがあります。どちらも7日間無料お試しが出来るのでまずはそちらがおすすめです。
2つの定額読み放題『読み放題フル』『読み放題ライト』を比較していましょう。
★『読み放題フル』
読み放題フル | 内容 |
---|---|
定額料金 | 1,480円/月 (税込) |
提供ジャンル数 | 多彩なジャンル67,753冊 |
提供ジャンル | 少年マンガ・青年マンガ・少女マンガ・女性マンガ・BL・TL オトナコミック・ライトノベル・小説実用書・雑誌・写真集 |
★『読み放題ライト』
読み放題ライト | 内容 |
---|---|
定額料金 | 780円/月 (税込) |
提供ジャンル数 | 人気の作品25,536冊 |
提供ジャンル | 少年マンガ・青年マンガ・少女マンガ・女性マンガ・ 小説実用書・雑誌・写真集 |
「読み放題フル」と「読み放題ライト」のそれぞれの特徴を知ったうえで自分にあった読み放題コースが選べるのがいいですね。
コミックシーモアの特徴
●初回登録で7日間無料
●会員登録ナシでOK!そして、その場ですぐ試し読みできて、その作品数も豊富です!試し読みできる作品数はとても多い!
●無料会員登録で50%OFFクーポンプレゼントあり。
●定額料金!フルコースで67,000冊以上が読み放題可能!
●支払いはキャリア決済も対応。
●無料期間中はいつ解約しても料金はかからない。
●立ち読み作品あり。
すぐに利用できるコミックシーモアで、しかも無料会員でも50%OFFクーポンがもらえるのもうれしいですね。
7. めちゃコミック

CMでお馴染みの電子書籍サービスといえば、「めちゃコミック」!
2020年5月18日にバージョンアップにしてから、知名度も高まり利用する方も増えています。手軽にスマホで利用する電子書籍サービスなら「めちゃコミック」がおすすめ。
めちゃコミックの特徴
●Iphoneユーザーにおすすめ。
●1コマ読みが好きな方におすすめ。
●火曜・木曜GETできるおみくじポイントあり
●1回/日、来店ポイントプレゼントあり。
●メルマガ継続で毎月10ptGET!
●連載作品無料で読める作品も豊富。
無料会員でも楽しめますが、月定額会員の仕組みはこちらの表でまとめてみました。
コース | 月定額料金 | 付与ポイント |
---|---|---|
めちゃコミック300 | 324円 | 300pt(ボーナスなし) |
めちゃコミック500 | 540円 | 500pt(+50pt) |
めちゃコミック1000 | 1,080円 | 1,000pt(+200pt) |
めちゃコミック2000 | 2,160円 | 2,000pt(+450pt) |
めちゃコミック5000 | 5,400円 | 5,000pt(+1,200pt) |
めちゃコミック10000 | 10,800円 | 10,000pt(+2,500pt) |
めちゃコミック20000 | 21,600円 | 20,000pt(+5,000p) |
自分に合った使い方が定額料金の設定で選べますね。
8. Renta!

会員数は500万人突破の無料会員での読み放題も充実してると評判のアプリ「Renta!」です。
BLやレディースコミック、サブカルチャーなどの作品が豊富で、おすすめも大人向け作品が多い印象。
また15種類の人気ジャンルが充実しています。
Renta!の特徴
●無料会員登録で、会員限定の無料作品が読み放題。
●最大50%オフの「全巻セット」も読めます。
●ポイントは100ポイント〜10000ポイントまで購入可能。3000ポイントからお得なボーナスポイントの付与あり。
●48時間のレンタルが100ポイント(100円)から出来る!しかも、全巻レンタルする前に「無料サンプル」付きで読める!
●スタンプページにいくだけで毎日スタンプGET!
Renta!には「48時間レンタル」と「無期限レンタル」があります。それぞれ上手に使い分けして楽しめますよ。
9. DMM電子書籍

DMM電子書籍とは、アダルトビデオの配信で有名なDMMグループの電子書籍サイトです。
現在は、アダルト事業は分離し、関連会社の運営になっているので、漫画を読むためにDMM電子書籍を利用されている女性の漫画ファンも多くいます。
DMM電子書籍の特徴
●初回に限りお得な50%OFFチケットプレゼント
●還元キャンペーンが豊富
●アダルト関連には強い
お得に利用できるキャンペーンが多いというのは嬉しい特徴になります。そして、やっぱり!?アダルト関連の作品に強いというのは、女性の利用者にはネック!?になるのかどうかというところです。
10. 紀伊国屋ウェブストア

「紀伊國屋書店ウェブストア」は、紀伊國屋書店が提供する電子書籍サービスなので、取り扱う書籍も全1000万件以上とその豊富さで定評があります。
紀伊国屋ウェブストアの特徴
いろいろある電子書籍サービスの中でも紀伊国屋ウェブストア独自の”Kinokuniya Point”なるサービスもあるのが特徴です。
”Kinokuniya Point”とは?
紀伊國屋書店ウェブストアと紀伊國屋書店の店舗の共通のポイントです。
紀伊國屋書店ウェブストアと紀伊國屋書店の店舗で本などを購入すると、100円(税抜)ごとに1ポイントが付きます。
このポイントを貯めて貯まったポイントは1ポイント = 1円 として使うことが出来ます。
★ポイントの積立期間 : 毎年1月1日から12月末日までの1年間
★ポイントの有効期間 : ポイントが加算された年の翌年12月末日まで
ポイントの有効期限には要注意ですが、紀伊國屋書店ウェブストアと紀伊國屋書店の店舗の両方で好きなマンガや本、商品を購入して、気づいたらポイントがたまっていた!という嬉しいサービスですね。
11. honto

「honto」は大型書店(丸善・ジュンク堂・文教堂)との連携になっていて、他のサービスと違うのは、希少な本や、他では在庫がなかった本も見つけられる強みがあります。
丸善・ジュンク堂で取り置きすることもできます。
hontoの特徴
●初回会員登録で30%OFFクーポンプレゼント
●本屋、電子書籍サービス「honto」での共通のポイント
●来店するだけでポイントGET
●24時間無料お試し読み可能
●丸善・ジュンク堂の店舗で取り置き可能
●Yahoo!、Facebook、Google、LINE、ブクログでもログイン可能
店舗との提携というのも安心して利用できますね。お得に共通のポイントをためて利用できるのもうれしいです。
12. 楽天kobo

楽天の総合電子書籍ストア「楽天Kobo」が取り扱うのは、約400万冊!というので、国内最大級の電子書籍サービスとして人気です。
何より、楽天Koboでは、楽天グループ(楽天市場、楽天ブックス、楽天トラベルなど)共通の「楽天スーパーポイント」が貯めることが出来て、使うこともできます。
楽天koboの特徴
●お得なキャンペーンや割引セールが豊富に開催
●無料・お試し読み作品も豊富
●100円ごとに1pt貯まる
「楽天kobo」のポイントサービスやキャンペーンは要チェック!期間限定でも、嬉しいサービス目白押しです。
13. Reader Store
ソニーの電子書籍として2010年にスタートしたのが「Reader Store」です。
他の電子書籍サービスと比べると、漫画に関してのラインナップは少ない印象ですが、書籍全般で見ると、充実した品揃えになっています。
Reader Storeの特徴
●初めての方にもれなく90%OFFクーポンプレゼント
●Apple ID、Googleアカウント、TwitterアカウントやLINEアカウントで利用できる
●1,000円(税込)以上まとめ買いで100ポイントバック実施中!(2020年9月23日時点の情報)
●割引率の高いお得なフェアあがるので要チェック!
●専用ポイント、ソニーポイントも利用可能
Apple ID、Googleアカウント、TwitterアカウントやLINEアカウントでも利用できるので便利です。
本などを購入するとポイントが貯まるだけでなく、購入金額に応じて会員のランクが上がっていくので優待プログラムがあります。
ソニーというメジャーなサービスとして、認知度も高いです。お得に使える点を有効に利用するといいですね。
14. BOOK☆WALKER

「BOOK☆WALKER」は、KADOKAWA直営電子書籍サイトとして、またライトノベルなら「BOOK☆WALKER」と言われるほど、電子書籍サービスの中でも特徴があります。
またKADOKAWAの強みとして、角川スニーカー文庫、ファミ通文庫といったレーベルをかかえているので、書籍に強い!というイメージもありますね。
BOOK☆WALKERの特徴
●初回購入時に購入金額の50%のコイン還元あり
●書籍別の限定特典あり
●漫画読み放題も人気
●無料で読める書籍16000冊以上
●購入した書籍を自分だけの本棚に収納できる
初回特典や限定特典もあります。
例えば、2020年9月30日までの特典として、「PayPayの支払いで20%還元」というのもやっています!
要チェックですね。
BOOK☆WALKERでは、購入した書籍を自分の好きなように本棚似並べて保管することが出来ます。
BOOK☆WALKERの本棚

BOOK☆WALKERの本棚の様子です。ちょっとした時間に自分のスマホやタブレットを使って本棚の整理をしてみてはいかがでしょう。
15. ブックパス!

「ブックパス」は、au公式の電子書籍サービスです。auユーザーはauIDでそのまま利用でき、auIDを持っていない方も無料会員登録でする利用できます。
そして、利用するともれなくもらえるのは、『500円クーポン』です。一人1回限りで500円以上の商品購入で利用できるお得なクーポンです。
ブックパス!の特徴
●初回30日間無料お試し期間
●初回登録で500円クーポン付与
●お得なクーポン随時付与
●読み放題コース月額562円
(雑誌読み放題「マガジンコース」月額380円)
●Pontaポイントがたまる
無料会員と月定額会員がありますが、無料会員だと、購入した分だけに料金がかかります。
無料で読める漫画も豊富なので、十分楽しめますが、読みたい漫画が読み放題出来るコースの月額562円はとてもお得です。
auユーザーしか使えないと思われている方もいるでしょうか?次に紹介するdブック(docomo)と同じく、誰でも登録して使えます。
16. dブック

「dブック」は、ドコモ公式の電子書籍サービスで、漫画や一般書籍の電子書籍版が読めるサービスです。
ドコモ公式ですが、ドコモユーザー以外でも利用できます。
ドコモの読み放題サービスには、「dマガジン」と「dブック」がありますが、その違いはこちらです。
比較 | dブック | dマガジン |
---|---|---|
月額料金 | 無料 | 400円(税抜き) 読み放題 *初回登録時のみ31日間の無料お試し期間あり |
取り扱い書籍 | 漫画 雑誌 小説など |
雑誌のみ |
書籍数 | 100万冊以上 | 450誌以上 |
デバイス | スマホ・タブレット (PC利用不可) |
スマホ・タブレット・PC |
漫画を読みたい!という方のは、dブックですね。
dブックの特徴
●初回購入月30%ポイントバック
●前の月に初めて購入し、次の月も20%ポイントバック
●書籍購入でdポイントがたまる
●お得なキャンペーンが豊富
●毎月10日・20日・30日はdブックデーでポイント20倍!
ポイントがたまる!イメージの強いdブックです。残念ながらパソコンでは利用不可!でもスマホでいつでもどこでも漫画が読めます。
17. クランクイン!コミック

動画配信サービス「クランクイン!ビデオ」を利用している方だとすでにお判りと思いますが「クランクイン!コミック」は、「クランクイン!ビデオ」に付随している漫画を読むためのサービスです。
クランクイン!コミックの特徴
●初回14日間無料お試し期間
●初回無料登録で3000円分のポイント付与
●ポイント付与率が高い
●追加でもらえるポイントキャンペーンがある
クランクイン!コミックの最大のメリットは、990円コースの初回14日間のお試し期間に登録して、もらえる3000円分のポイント!なんです!
姉妹サイトのクランクイン!ビデオでもポイントは使えるので好評です。
もう一つ注意すべきなのが、お試し期間内で解約する方は、解約し忘れに注意です。期間を過ぎると自動的にそのまま有料コースに移行します。
月定額プラン | 月定額料金 | 毎月ポイント付与 |
---|---|---|
クランクイン!コミック | 990円(税込)コース | 2000pt (990pt+1010pt) |
クランクイン!コミック | 1,650円(税込)コース | 3000pt (1650pt+1350pt) |
毎月付与されるポイントは、期間限定で利用可能なので注意です。
ということは、付与されるポイントをためて利用するということが出来ないようですね。
ポイント購入で作ボーナスポイントも大きいのでとてもお得です。まとめた表がこちらです!
ポイントチャージ | 料金 | ボーナスポイント |
---|---|---|
5500pt | 5,500円(税込) | +1200pt |
3300pt | 3,300円(税込) | +600pt |
2200pt | 2,200円(税込) | +300pt |
1100pt | 1,100円(税込) | +100pt |
550pt | 550円(税込) | 0 |
440pt | 440円(税込) | 0 |
330pt | 330円(税込) | 0 |
参考:クランクイン!コミック
クランクイン!コミックでポイントをジャージすると、1,100pt購入以上でボーナスポイントが付きます。お得感がありますね。
要注意事項として、無料お試し14日間の間に退会しようとした場合、退会アンケート画面にすすみます。
このアンケートに答えただけでは退会になっていません。
アンケート送信ボタンの下にある小さくてわかりずらい小さなボタンの様ですが、”解約するプランを選択する”から解約しましょう。
18. 漫画全巻ドットコム

最新の漫画はもちろん、懐かしの漫画まで取り揃えていて、何よりまとめての購入なら「漫画全巻ドットコム」がお得!と定評があります。
取り揃えは、大手電子書籍サービスに引けを取らない!と言われています。
そして、紙の漫画は、新品と中古も扱っていて、電子書籍も合わせると3種類の取り扱いをしています。
漫画全巻ドットコムの特徴
●「まとめ買い」がお得!
●オリジナル収納BOXがもらえる
●新品・中古・電子書籍あり
●「まとめ買い」で大きなポイント還元◎
無料で読み放題漫画も32000冊という豊富さはうれしいですね。
期間限定割引クーポンももらえるのでかなりお得にまとめ購入できます。
19. FOD

「FOD」は月定額で利用できるフジテレビ公式動画配信サービスです。
フジテレビのドラマをもう一度見たい!という方に定評があり人気です。
そしてフジテレビのドラマだけではなく、海外ドラマ、映画も幅広くみられて、他の動画配信サービスに比べて月額の料金も高くはないという印象です。
そんなFODですが、動画だけではなく、漫画も読めるというのを知っていますか?
おおよそ4万作品以上のラインナップが揃っています。
FODの特徴
●Amazonアカウントで初回登録初回2週間無料トライアル
●月額888円で動画、漫画含む対象作品見放題
●毎月合計1,300ポイント付与
・毎月100pt
・8の付く日(8日、18日、28日)400pt付与なので、月3×400=1,200pt
●すべての電子書籍の作品購入で20%ポイントバック
注意:ポイントには有効期限(半年)があるので、気を付けましょう。
FODで読める漫画は、定額888円の会員でもすべてが読み放題ではありませんが、毎月最大1200ポイントがもらえることで、無料で読める漫画も増えるという嬉しいサービスです。
ドラマ、映画が好きで漫画も楽しみたいという方にはおすすめのFODです。
20.music.jp

最新の音楽配信に強いmusic.jpですが、動画の配信の他にマンガ、電子書籍のダウンロードと幅広く利用できるとして今、定評があります。
music.jpの特徴
1.無料で読める作品が豊富、新刊も早い
2.毎月もらえるポイントがある
3.KADOKAWA作品もmusic.jpでは豊富
4.オフライン機能あり
5.商品購入で最大20%のポイント還元!
6.選べるコースともらえるポイント&無料お試し
音楽メインのサービスかと思われましたが、music.jpで読むことが出来る漫画もとても充実しています。
商品購入の際の最大20%のポイント還元もとてもうれしいサービスですね。
そして、有料会員のコースにより、30日間のお試し期間があったり、無料でもらえるポイントもあります。
詳しくはこちらの表をご覧ください。
選べるコースともらえるポイント&無料お試し
music.jp | テレビコース1780 | 500円コース | 1000円コース |
---|---|---|---|
月額料金 | 1958円(税込) | 550円(税込) | 1100円(税込) |
30日間無料お試し | ◎ | × | × |
無料ポイント | 1958pt | 550pt | 1100pt |
動画ポイント | 毎月500円分ポイント +毎月動画クーポン◎ |
毎月500円分ポイント | 毎月500円分ポイント |
すべてのコンテンツ利用が出来る「テレビコース)」だと月額1958円(税込)で高めと思われますが、音楽も聞けて動画配信も利用できる!そして、ポイントの付与でお得感もあります。
music.jpのメインはレンタル・購入なので基本「見放題」ではないです。

21.コミック.jp
電子電子コミックサイト「コミック.jp」は、music.jpの姉妹サイトとして注目されていますが、マンガに特化したサイトとして、お得にマンガを読みたい人におすすめです。
基本的な料金設定はこちら!
月定額コース | 月額料金 | ポイント付与 |
---|---|---|
500コース | 550円(税込) | 毎月650 円分ポイント |
1000コース | 1,100円(税込) | 毎月1,350 円分ポイント |
2000コース | 2,200円(税込) | 毎月2,700 円分ポイント |
選べる月額コースというのも利用する人で選べるのがいいですね。
コミック.jpの特徴
- マンガ作品数13万以上!国内最大級の品ぞろえ
- 無料マンガも豊富に揃ってる!
- 30日間無料のお試し期間がある
*お試し期間登録でポイント付与あり - お得なポイントキャッシュバックあり!
- 退会した後もマンガが読める
- アプリでもブラウザでも読める!
「コミック.jp」は、映像化になった話題の作品や定番マンガも扱い、品揃えでは定評があります。ここがポイント!読みたいマンガがきっと見つかるというのも大事ですね。
コミック.jpの6つのおすすめの理由を詳しく見ていきましょう。
1. 品揃え国内最大級!

「コミック.jp」が扱っているラインナップはこちら!
- 少年漫画
- 少女漫画
- TL
- BL
- 無料作品
- 大人向け
例えば、人気の『鬼滅の刃』はもちろん!2020年10月からドラマ放送されている『極主夫道』、映画も大ヒットした『キングダム』や『ちはやふる』など人気&話題にの作品も見つけやすいコミック.jpです。
2. 豊富な無料マンガ!

「コミック.jp」は、通常1,000作品以上の作品が無料ということですが、例えば2020年11月08日の時点では、今月は2000作品以上が無料ということになっています!
人気の作品も1巻~2巻が無料で読める、いやもっと無料で読めるので要チェックです。
3. 還元率が高いポイントバック
コミック.jpで買い物するたびポイントが貯まる!!これは、マンガ購入金額の最大で10%分ポイントバック!まとめて購入するともっとお得になる嬉しいシステムです。
マンガ1冊の金額はどのサイトでも大きな違いはありませんが、ポイントバックの還元率は、それぞれのサイトで違います!
還元率の高さでも超お得なコミック.jpです。
4. 購入した本は退会後も読める!

購入したマンガは退会したあとも読めるので安心!スマホを機種変しても大丈夫です!
ただし、一部出版社や著作者の意向により閲覧期限のある作品があります。また、販売停止され、読めなくなっているという場合もあります。
その様な場合を除き、一度ダウンロードした作品は、利用者の都合でコミック.jpを退会した後も、読めるというのは嬉しいですね。
5. アプリでもブラウザでも読める!
コミック.jpは、専用アプリもOK!Safari、chromeなどのブラウザでも読むことも出来るので、スマホ、タブレットやパソコンどちらでも対応しています。
ということは?出先の空き時間でも、また自宅でゆっくり漫画を読みたいという方にも最適に使えるという点でもおすすめなのです。
アプリでマンガを一度ダウンロードしましょう。一度、ダウンロードした作品は、オフライン状態でも読むことが出来ます。
スマホの容量を気にしないで楽しめるところがいいですね。これは、飛行機などでも見ることが出来る、地下鉄に乗ってよく電波が切れてしまう状態の時でも見ることが出来ますね。
6. 30日間無料で楽しめる!
「コミック.jp」は安心・安全に利用できる電子コミックサイトですが、使い勝手は?など気になる方には、「30日間無料でお試し」が出来ます!
無料で30日間利用できるプラス嬉しいポイント付与もあります!
今すぐ登録して無料で漫画を読みたい場合はこちらから↓
22.ひかりTVブック

「ひかりTVブック」は、ひかりTVが提供している電子書籍サービスで、運営は『NTTぷらら』ということです。
ひかりTVブックの特徴
●選べる月定額コースとポイント付与
●初回50%割引
●BL作品に強い
有料サービスにしては無料お試し期間がないという点では、残念ですが、他の電子書籍サービスと比べると、BL漫画に強いです。
ひかりTVブックの定額コース一覧
コース/定額(税込) | 通常ポイント +ボーナスポイント |
付与ポイント |
---|---|---|
月額500円コース (550円) |
550pt +100pt |
650pt |
月額1100円コース (1100円) |
1100pt +200pt |
1300pt |
月額2200円コース (2200円) |
2200pt +400pt |
2600pt |
月額3300円コース (3300円) |
3300pt +600pt |
3900pt |
月額5500円コース (5500円) |
5500pt +1200pt |
6700pt |
月の定額が大きくなるほど、付与されるポイントも大きいですね。
全体の特徴を踏まえると、BL作品ファンでヘビーユーザーにはお得に利用できるサービスです。
海賊版違法サイトで読むのは絶対にダメ!

最後に1つだけ注意があります。
漫画を無料で読みたい!といって漫画村や漫画タウンなどの海賊版違法サイトで読むことは絶対にしてはいけません。
危険性などもまとめてありますので、読んでみようかなと思っている方は、ぜひ次の記事を読んで理解を深めてください。

有料の最新巻を完全無料で読む意外な方法は?
もうU-NEXTにはお試し登録してしまった・・・そんなあなたに朗報です! 意外と知られていない次のサービスで大量ポイントを完全無料でゲットできます!クランクインコミック | 初回無料登録で3000円分のポイント付与 |
---|---|
comic.jp | 30日間お試し無料登録で1350円分のポイント付与 |
comic.jpのメリットからデメリットまで詳しいサービス紹介はこちら
まだ試してないのは絶対に損です!
完全無料でお試しできますので読みたい漫画を無料で読みましょう!
電子書籍サービス22社の徹底比較のまとめ
数ある電子書籍サービスの中から22社をご紹介しました。
それぞれ比較していくと、どれも独自のサービスがあり、特徴にも違いがあることがわかります。
ただ共通している点は、実際の店舗で漫画を購入するするよりもお得に購入出来たり、お得に読めるのが電子書籍サービスの何よりのメリットです。
この記事のまとめが、漫画をお得に読みたい、どこの電子書籍サービスを利用したらいいのか迷っている方の参考なれば幸いです。