映画「さんかく窓の外側は夜」が1/22より放映開始されます。
もともとは2020年10月に放映開始予定だったのが新型コロナ禍で延期されたので、満を持してという感じですね。
監督は森ガキ侑大、岡田将生と志尊淳のW主演にヒロイン役は元欅坂46のセンター平手友梨で、心霊モノの映画にしてはビックリするくらいビジュアルのクオリティが高いですよね。
因みにこの映画、原作マンガはライトなBLとしても評判をとっているんですよ。
それでは映画「さんかく窓の外側は夜」について、原作や見どころ紹介、似たところのあるドラマなどを見ていきましょう!
最新巻を半額で読む方法は?
booklive!では今なら無料登録で半額クーポンプレゼント!まだもらってないあなたは今すぐ登録して最新巻を半額で読んじゃいましょう↓
1冊まるごと無料で読めるマンガは1万8000冊以上
\初回登録50%OFFクーポンプレゼント/
BookLive!のメリット・デメリットと評判や登録・解約方法まとめ「さんかく窓の外側は夜」の原作はオカルト?BL?
『さんかく窓の外側は夜』
1/22から映画が始まるらしいのですが原作が漫画でとにかくとにかく面白い!霊感ミステリーを主軸としてバディが事件を解いくのですが、ユーモアもあり親子の絆もありちょいグロもあり(読み様にはBのLもあり)のイチオシミステリー漫画です! pic.twitter.com/6jJxJFuUBy— 信 (@makoto_desu_oO) January 18, 2021
マンガ「さんかく窓の外側は夜」は除霊にBL風味アリ
映画「さんかく窓の外側は夜」はヤマシタトモコ著のマンガが原作で、雑誌『MAGAZINE BE×BOY』に連載され、実はつい最近連載が完結したばかりなんです。
単行本はクロフネCOMICSより9巻まで既刊ですが、10巻で完結となる見込みです。
ヤマシタトモコのマンガは絵が繊細で、内容的には男女問わず恋愛感情を持て余して悶えるストーリーが多いのですが、「さんかく窓の外側は夜」も心霊現象を中心とした内容ながら「匂わせBL」としても評判が高いんですよ。
冷川理人(岡田将生)と三角康介(志尊淳)が除霊師としてパワーを発揮するには冷川が三角に抱き着いて魂に触れる必要があるんです。
これが絵的にもかなり萌えるシーンなうえに、三角にとってこの行為は「気持ちイイ」という設定になっていて、つい妄想がBL方向に進むというわけなんですね。
さんかく窓の外側は夜は全巻無料で読める?最短最速安全に読む方法まとめ

映画では岡田将生と志尊淳がたびたび密着するシーンが登場するわけで、メイキング映像の公開は評判を呼んでいます。
でもストーリーとしてはあくまで事件解決のための除霊が主軸、また2人の過去やヒロイン・非浦英莉可(平手友梨奈)が「呪い師」をしている事情など、ヒューマンドラマとしても深い内容となっています。
▷▷▷
本日は #さんかく窓の日!
◁◁◁除霊シーンのメイキング映像解禁✨!
書店で出会った冷川と三角。
三角は、目の前に現れた霊から逃げようとするが、除霊師の冷川に抱き寄せられ…#岡田将生 #志尊淳#さんかく窓の外側は夜 pic.twitter.com/oroRIw10IE— 映画『さんかく窓の外側は夜』公式アカウント (@sankakumadoeiga) January 13, 2021
さらに、メイキング映像も大公開🌙#北川景子#平手友梨奈#さんかく窓の外側は夜 pic.twitter.com/nV2BuStVRJ
— 映画『さんかく窓の外側は夜』公式アカウント (@sankakumadoeiga) January 18, 2021
さんかく窓の外側は夜1巻ネタバレ!感情に疎い霊探偵、有能な助手に出会う

マンガ「さんかく窓の外側は夜」は無料で読める?小説は?
マンガ「さんかく窓の外側は夜」は各マンガ配信サイトで試し読みができますが、全編無料で読めるサービスは見つかりませんでした。
でも、映画公開を記念して「1巻丸ごと無料」を実施しているところはありますのでご紹介しますね。
また「さんかく窓の外側は夜」は映画にちなんでノベライズ本(橘もも著)も講談社文庫より出版されています。
講談社文庫さん。
橘 もも先生 原作:ヤマシタトモコさん 脚本:相沢友子さん
” さんかく窓の外側は夜 ” 読了。
映画の予告で気になってて、たまたま本屋さんで見かけたので人生初の映画版ノベライズを買ってみた。
これはとてもとても好きかもしれない。
続きが読んでみたいと思った! pic.twitter.com/S3n6jenTKb— めー (@meeeee_ss) December 5, 2020
ネタバレ含む!映画「さんかく窓の外側は夜」の見どころは?
「さんかく窓の外側は夜」キャスト
冷川理人(岡田将生)除霊師
三角康介(志尊淳)冷川の助手
半澤日路輝(滝藤賢一)刑事
非浦英莉可(平手友梨奈)呪い屋
非浦松男(マキタスポーツ)英莉可の父
逆木一臣(新納慎也)英莉可のボディーガード
半澤冴子(桜井ユキ)日路輝の妻
三角則子(和久井映見)康介の母
石黒哲哉(筒井道隆)謎の教祖
慶子(北川景子)弁護士
毎日楽しみ❤️そして公式さんありがとう‼️
本日のさんかく窓の外側は夜のインスタは滝藤さんの自撮りっぽいですよね?
そして本日は原作の最終回❗
私の本日のミッションは本屋さんに行かねば❗です。#さんかく窓の外側は夜 #さんかく窓宣伝部千葉 #岡田将生 #志尊淳 #滝藤賢一 pic.twitter.com/X2adBrZzGw— しろくまこ(将生沼の居候) (@sirokuma4191) December 7, 2020
さんかく窓の外側は夜
原作のファンの方から エリカ役が平手友梨奈チャンで 良かったとの声を聞いたりすると 凄く嬉しくなる☺️
ありがとうございます☺️
映画 楽しみ☺️🎥 pic.twitter.com/lsYZXIS9gE
— Tsubasa.「ポチ」🐶 (@7070tsubasa46) June 9, 2020
ネタバレ注意!「さんかく窓の外側は夜」の原作からわかること
「さんかく窓の外側は夜」ポイント
・冷川理人(岡田将生)と三角康介(志尊淳)は仲たがいする
・非浦英莉可(平手友梨奈)は三角康介と共闘する?!
・半澤日路輝(滝藤賢一)が知っている冷川の壮絶な過去
マンガ「さんかく窓の外側は夜」では冷川・三角コンビが数々の霊的な事件を解決していくのですが、映画では原作1巻の2人の出会いから速足で進み、原作後半から完結への主軸となった2人の過去にも関わる宗教団体に関する事件がクローズアップされます。
殺人犯の霊から得た『ヒウラエリカにだまされた』という情報から、2人は非浦英莉可(平手友梨奈)が意図的に呪いを操っていると推理して新興宗教団体の闇にたどりつくのですが…。
何と原作によると「初代教祖は過去に冷川を虐待し利用していた・現二代目教祖(筒井道隆)は三角の父親だった」という衝撃が待っているんです。
2人の出会いは必然だったわけですね。
しかし事件に深入りするうちに、2人は主張が食い違って冷川が行方不明となってしまい、(原作9巻あたりでは)三角は英莉可や半澤刑事と共に教団に立ち向かうことになります。
映画「さんかく窓の外側は夜」と合わせて見たいVODは?
昭和元禄落語心中
岡田くんのオススメ作品は、
NHKのドラマ「昭和元禄 落語心中」以外に思い浮かばない。これは、今までの岡田将生の役者人生全てが詰まってる作品といっても過言ではない。と思ってる。
落語と心中した孤高の落語家の一生を、青年〜老人まで岡田くんが演じています。 pic.twitter.com/u4kS7NGAcD
— 優 (@3kakumad) September 3, 2020
医療ドラマではないけど
吉岡さん作品の傍らで
F〇Dってこれもあるの😍と漫画を全巻読破して、最終巻あたりはいたく心動かされた昭和元禄落語心中を観ているけど
すごいなこれ。演者が。よく覚えたな噺。プロ根性すぎる。 pic.twitter.com/JCBTsHDg3F— すわはら (@SU_StmZzn) October 5, 2020
ドラマ「昭和元禄落語心中」は、岡田将生主演、山崎育三郎・竜星涼ら共演、雲田はるこ著のマンガが原作の、落語界を舞台にしたドラマです。
八代目有楽亭八雲(岡田将生)の生き様を通じて兄弟弟子の友情と嫉妬・男女の愛憎・落語界の歩みなどを描いており、愛憎劇として見ても落語界の大河ドラマとして見ても面白いんですよ。
岡田将生と山崎育三郎が演じる親友かつライバルという深い関係や、『死神』という演目を通じて起きる様々な不思議など、見どころ満載です。
★ドラマ「昭和元禄落語心中」は2021年1月現在、NHKオンデマンド・FODで配信中、U-NEXT・TSUTAYAでレンタル可能です。
火村英生の推理
『臨床犯罪学者 火村英生の推理2019』
斎藤工氏と窪田正孝氏は最高にセクシーなペアだと今更ながら知った。工氏の低音発生が堪らなく落ち着く。窪田氏のサポートが効果的でしかも関西弁を聞けるなんてね。『お前とは見ているところが違う』台詞が刺さった。1時間があっという間の引き込まれ具合 pic.twitter.com/6KkphcEM8h— Beginning (@Beginni74808684) September 29, 2019
ドラマ「臨床犯罪学者・火村英生の推理」は、斎藤工・窪田正孝のW主演、有栖川有栖の著書を原作としたミステリードラマです。
「この犯罪は美しいか」という独特の観点から事件を分析し警察に協力する火村(斎藤工)と、友人・作家として助手を務める“アリス”こと有栖川(窪田正孝)のコンビが、一風変わった事件に次々取り組んでいきます。
コンビの互いに遠慮のないやり取りも魅力ですし、「さんかく窓の外側は夜」とは逆ですが、透明人間や幽霊屋敷などの怪奇現象のように見える事件が人間の仕業としてキッチリ解決するのは爽快ともいえます!
2016年の連ドラ放送後、根強いファンの要望を受けて2019年にスペシャルドラマが作られました。
★ドラマ「臨床犯罪学者・火村英生の推理」は2021年1月現在、Huluで特別編を含めて配信中です。
探偵・由利麟太郎
☆顧問のつぶやき
「探偵・由利麟太郎 第1回 花髑髏」
設定を現代に置き換え、なかなかな原作の改変。しかしそれでも、横溝の空気感を大切にしつつ、ドラマとして新たな見応えある物語に完成させたという印象。次回「憑かれた女」がどんな変貌を遂げるか。
あ、田辺誠一の金田一が観たいと思った。 pic.twitter.com/PwCcsCUqRS— 日大二中・二高演劇部 (@nichi2_drama) June 16, 2020
ドラマ「探偵・由利麟太郎」は、吉川晃司主演・志尊淳共演、横溝正史の小説を原作に、舞台を令和の京都に置き換えた探偵ドラマです。
観察眼の鋭い探偵・由利麟太郎(吉川晃司)を、巻き込まれ体質の作家兼助手の三津木俊介(志尊淳)が支え、オカルト味あふれる難事件を解決していきます。
吉川晃司の渋みあふれるカッコよさと志尊淳のコケティッシュな雰囲気がマッチしていて、また全5話の事件も原作をもとにしっかり描かれており、見応え満点です。
★ドラマ「探偵・由利麟太郎」は2021年1月現在、U-NEXT・dTV・Netflixで配信中です。
有料の最新巻を完全無料で読む意外な方法は?
もうU-NEXTにはお試し登録してしまった・・・そんなあなたに朗報です! 意外と知られていない次のサービスで大量ポイントを完全無料でゲットできます!クランクインコミック | 初回無料登録で3000円分のポイント付与 |
---|---|
comic.jp | 30日間お試し無料登録で1350円分のポイント付与 |
ひかりTVブック | 990円コース(初月無料)登録で1170円分のポイント付与 |
comic.jpのメリットからデメリットまで詳しいサービス紹介はこちら
ひかりTVブックのメリットからデメリットまで詳しいサービス紹介はこちら
まだ試してないのは絶対に損です! 完全無料でお試しできますので読みたい漫画を無料で読みましょう!
まとめ
映画「さんかく窓の外側は夜」について、原作マンガの評判や若干のネタバレ、映画の見どころやおススメ動画配信などをご紹介しました。
ジャンルを分類するならばオカルト映画ということになりますが、ミステリでありヒューマンドラマであり、若干BL風味もあるという、なかなか見どころの多い映画ですよね。
主演の岡田将生と志尊淳の絡み(あくまで除霊のため)は、原作以上に美しすぎて萌えるシーンと言えます!
また、ヒロイン役の平手友梨奈にとって「響-HIBIKI-」に次ぐ2作目の映画出演ということも注目ポイントだと思います。
映画「さんかく窓の外側は夜」は1月22日、金曜日より放映スタートです!